-.-

何かをつくることへの問い

年末から更新していませんでした。 印象的なこと?というか、文章にしてのこしておきたいなと思うことが最近ありました。 ここんところ、ずっと何かをつくることをしています。原稿を書いたり、マニュアルをつくったり。 何かをつくるということで一番大切な…

私の2014

2014年も色々あったな。とおもう12月31日 シュウカツからはじまって、色々あったけど入りたい会社に内定もらえて順調にいってた4,5月。 でも、いろいろドラマありました。 これから入る会社の人事部長に喧嘩売って(でも買ってないとおもいます) でも真摯に…

留学で思うこと

長らく更新していなかった。 今私はアメリカにいます。1ヶ月半の語学研修。 最初のクラス分けのテストであんまりできなくて真ん中のクラスになっちゃってちょっとがっかりした。 でも、実力だったからしょうがない。 日本人の大学生と結構長い間話したりし…

時間が止まっているような

ずっと会わない人とかの顔を思いだすことがちょっとあった。 大学1年生の時好きだったサークルの4年の先輩の顔とか。 彼とは、1年生の時の7月の3週目の火曜日の花火大会に行った。 この花火大会は毎年同じ時期にやっていて、この前たまたま友達がSNSに「花…

もやもや「伝えること」の難しさ

頭がもやもやでいっぱいになると、眠れなくなってしまう。 今朝は悪夢で目がさめたし。最近睡眠に支障をきたしていて、全てによくない影響を与えている。ような気がしている。 今夜ももやもやして眠れなくなってしまったので、ブログでも書こうと思った。 も…

人に何かを伝えるということと人の話しをよく聞くということ

最近私が2年の12月からやっているインターンの後輩が3人も入ってきた。去年の12月から入ってきた子も入れて5人になった。 今まで、2人とかでやっていたところに突然だった。 それで、研修をしなければいけない。 うちのインターンの仕事はとにかく細々してい…

長所と短所

あなたの長所と短所はなんですか?という馬鹿げた質問。 きっとあたしの長所と短所は「素直なこと」なんだと思う。 人よりちょっとまっすぐ生きてきたのだと最近人をみると思う。 素直でいい!というときと、素直でだめな時がある。 使い分けるのが苦手だ。 …

四字熟語キューブの紹介

【課題】 塾講師のアルバイトで小学6年生の子の現代文を教えていました。彼女は漢字特に四字熟語が苦手で、またつまらないと言って取り組もうともしない状況 【仮説】 ①市販されている練習問題が穴埋め型で、答えが分からないことが続くと白紙になってしまう…

自分が気づかなかった自分のこと

昨日、ある会社の人事の方とお話しさせて頂く機会があり、色々自分が今までやってきたことや、これからどんなことをしたいのかということを話しました。 最近は、「何か具体的なことをしたいって言わなきゃだめだ」と必死になって考えてきてようやく1つみつ…

「今まででやり残したことってありますか?」

「今まででやり残したことありますか?」という質問を後輩から受けた。 あたしはちょっと考えて「ひとつもないよ、やりたいこといつもやってるから」と答えた。でもそのあとに「これからやりたいことはあるよ」といった。 「やり残した」と思うときはどんな…

つまんないのはいやだ

最近自分が何かアクションを起こす時はどんな時なんだろうなって考えた時に、思ったのが、 「やるべき」とか誰かのためにやろうとかそういう動機じゃなくて、 自分が一番つまんないと思っている時じゃないかなと。 あと、もっと楽しくなったり、便利になるは…

「ボタンの掛け違え」

もうこんなに月日が経っているとは!とびっくりしています。 8月4日から何があったんだろうと思うと、外の活動でいろいろあった月でした。 ワークショップを1から自分たちでデザインするというテーマで他大の人たちとグループを組んで進めていました。 「…

「自分ごと」

最近は眠くならず、こんな時間までおきてます。 最近「自分ごと」という言葉をよく使います。そういう言葉をつかう環境にいるからだと思います。 自分ごとのように何かをやるということを意識するということは、その意識している対象って多分「他人ごと」な…

自分ごとのインタビュー

いやはや、20年間生きてきて割と大きな?ソーシャル界ではわりと大きなかな。メディアにのせるための記事のインタビューアーということを初めて経験しました。 学校では誰かに話しを聴くということはあったのですが、こう誰かに届けるためのインタビューっ…

大事なことをわすれちゃいけない

このまえ、佐藤直樹さんの本で「なぜ日本人は世間と寝たがるのか」という本を読んだ。 その中の第7章に書かれてあることで印象的なものがあった。 「日本の「世間」の時間意識は、キリスト教にもとづく西欧社会とはまったく異なっている。日本の時間意識は…

最近なにやってるの

どもども。久しぶりに書くような気がします。 7月もあれよあれよという間に終わってしまうような気がしてます。昨日はあたしがインターンをしている某NPOでのプロジェクトのプレゼンがあり、そこで多くのスタッフと一緒に考えられる機会が与えられて、充実…

タスクと行為

最近の「タスク」感がハンパないです。もっと、「行為」を大切に毎日送りたいものですね。 自分ごとで何かができる環境に身を置く事は大事だと常日頃思っていることで、また、自分ごとにたぐり寄せる力を持つ事もめちゃくちゃ大事なことですね。 「タスク」…

3日坊主じゃなさそう

なんやかんや、ブログを書こうかなっていう気持ちになりますね。なんでだろ。 でも、書くことがあんまり浮かばないなーー。 日曜日に教会へ行かないと、一週間が凄くながくてへとへとになってしまいますね。カタルシスなんだろうな。。きっと。 こう、なんか…

「教育」の価値「学ぶ」意味

なんだか梅雨って感じがしてきて、朝起きるのがつらいです。 学校休もうかどうか毎朝葛藤していますw さて、昨日は授業でした。ボーダレスに生きる女社長の講演をきいて、グルワの様子を見ていました。 社長が大学生の時は不景気の絶頂にあって、キャリアビ…

ブログはじめました

ブログはじめました。中学校の時にやってた以来ですね。あんまり人には公開しないつもりで個人的な話しばかりを書こうと思います。 今日は「グルワで大事なこと」について最近思ってることを書こうかな。 グルワで大事なことは何でしょうか? 自分の意見を言…